【浦和 かっさ】目に見えないエネルギーライン、経絡ってなによ?
経絡という言葉
聞いたことありますか?
経絡とは
私達のカラダの中にある
目に見えない気(エネルギー)の通り道のこと。
電車に例えると・・・
カラダの中にある目に見えない線路→経絡
途中にある駅→経穴(ツボ)
になります
途中、経絡(線路)が交差するツボも多数あります。
山手線でいうと東京駅や新宿駅なとのターミナル駅みたいなもの。
有名なのは
女性の不調といえば!でおなじみ
三陰交(3つの陰の経絡が交わるツボ)でしょうか?
内くるぶしから指3~4本分上のところの
脛の骨の際にあるツボです
山手線でいえば、新宿駅くらいな存在感!
代表的な経絡は14本あります
五臓(肝・心・脾・肺・腎)+心包
五腑(胆・小腸・胃・大腸・膀胱)+三焦
背中の正中線を通る督脈
腹部の正中線を通る任脈
計14本
この経絡が
わたしたちの体内で臓腑を経由しながら
電車の路線図のように全身を巡っているのです。
経絡を使うと
遠隔で症状を緩和することができます。
例えば
腰痛に効くツボとして有名な【委中 いちゅう】は
腰ではなく膝の裏側にあります。
なぜ腰痛に膝の裏側なんでしょうか?
これは、両方の部位を通る
足の太陽膀胱経という経絡を利用して
滞りを解消するから♪
逆を言えば
膝の滞りが腰痛に影響を与えているとも言えます。
腰の不調がある人は
☑膝に水が溜まる
☑膝の軟骨がすり減っているなどの症状が
リンクしている場合が多いのです。
膀胱は体内の余分な水分や老廃物を排出する器官。
気血水の中でも水の巡りが低下している
水滞体質の人は、膀胱経に滞りが発生しやすくなるのです。
下半身にむくみの症状がある人は、要注意!!
かっさで手放し上手にして40代女性をゆるふわ健康美人にする
浦和エリアの体質改善サロンふくなつめでは
あなたのカラダのトリセツがわかる
中医学メソッドを使ったお身体診断を
リアル&オンラインで行っております
また、経絡にアプローチする施術は
お身体の不調に合わせて漢方アロマオイルをブレンド。
アロマトリートメント+経絡施術で
体内の滞りを解消してカラダを整えて
ゆるふわ美人を作りだす女性専用の整体サロンです。
まずは施術を体験したいという方には
初回限定のお試しコースからどうぞ♪
※お身体診断はオンラインまたは2回目の施術以降で承っております。
ぜひお気軽に体験してみてくださいね。
NEW
-
query_builder 2022/04/11
-
立春から早2週間、今日はレアすぎるトリプル寅の日!
query_builder 2022/02/17 -
本当の2022年が立春よりスタート!~1年の計画を立てましょう~
query_builder 2022/02/04 -
キングオブ発酵食品を安心安全な無農薬素材で仕込む!手作りみそ&しょうゆワークショップ開催!
query_builder 2022/01/28 -
【最終章】2022年1月11日 超絶開運デーに東国三社巡り+2~温泉と記念品と自分を向き合う編~
query_builder 2022/01/12