年に数回の超絶ラッキーデー!天赦日(てんしゃにち)とは?

query_builder 2022/08/22
【暦の知らせ】暦のバイオリズム
年に数回の超絶ラッキーデー!天赦日(てんしゃにち)とは?


8月23日


日本の暦の上での

最強&最幸の吉日

天赦日



百神が天に昇り、天が万物の罪を赦す日とされ、
最上の大吉日である。
そのため、天赦日にのみ
【万(よろづ)よし】とも注記される。 
ーWikipediaより引用


天の生気が万物を慈しみ、赦(ゆる)すこと。


という意味がこめられています。



■天赦日はどうやって決まるの?



天赦日は
陰陽五行を使った十干
干支の十二支を組み合わせた
60通りの暦


四立(立春・立夏・立秋・立冬)の期間で
該当する日が決まっています。





*立春から立夏の前日  
 戊寅(つちのえとら)の日

*立夏から立秋の前日
 甲午(きのえうま)の日

*立秋から立冬の前日
 戊申(つちのえさる)の日

*立冬から立春の前日
 甲子(きのえね)の日


天の生育には
十干の甲(木の陽)と戊(土の陽)


地の成立には
十二支の子、午、寅、申


天地が育まれるためには

この6つが必要と言われており
この組み合わせの日×四立によって
天赦日が決まりるんです。


■どんなことをするといいの?


結婚・入籍・開業など

おめでたいことを始める


自分改革・新しい学びなど

自分磨きしたいことを始める


お財布や使っている備品を新調する



自分ご褒美や車や家など

とびきりのご褒美を購入する


そんなことにピタリ賞な日です。


天が全てを赦す日ですが

警察のお世話になるようなことはしないでね笑



【天赦日の開運行動】


*行動するなら午前中に



特に午前中は

お日様が高い位置にあり

陽のエネルギー(太陽)が満ちている時間



エネルギー充電したい人は

午前中~14時くらいまでに

行動しちゃいましょう♪



*出かける前に掃除をしよう


パワースポットへ行く時は

禊の意味も込めて

お部屋を掃除してから行きましょう。


帰ってきたときに

神様が『おいおい、汚部屋じゃんかよ』と

ビックリされないようにという意味も込めて笑


特に重点的に掃除したいのはココ!!


玄関

水回り

トイレ


足の踏み場のないくらい靴がびっしりの人は、

靴箱または断捨離をしましょう。





『お客さんいっぱい来てるんだったら、今日はやめとくわ』

と言って神様が帰ってしまいますよーーー!!


トイレと水回りも重要です。


昔、トイレの神様という歌が流行りましたが、本当にいます。


ふくなつめのトイレには

トイレの神様のお札が

貼ってありますからー!!



やる、やらないも

信じるか信じないかも

あなた次第です。



どちらにせよ

お掃除するとスッキリできますからね♪


せっかく開運行動を起こすなら

やっちゃいましょー♪


暦のバイオリズムを活用して、

ぜひ運気を自らつかみ取る開運行動を取り入れてみてくださいね。



■残りの天赦日はいつ?


今日は平日なので無理だわ〜

というあなたに朗報です。


2022年は

今回を含めて残り3回あります!


10月22日と11月7日です。
↑両日ともに大安です♪


ぜひご機嫌カルパッチョなことで
充実した1日になるようにお過ごしくださいね♪



ちなみに。

ふくなつめは

開運日はほぼお休みとなります笑


氣を整えるサロンが故に

私自身が氣を整え充実させて

そのエネルギーを皆さまにおふくわけするためです。


休みのようで半分お志事です笑


現金払いのお客様には

特にその恩恵を

おふくわけさせていただいております。


そのヒミツはお釣り銭にあり!

※現金割引は9月末で終了となります



いち早く開運ポイントを知りたい人

先行配信が月2回届く

ふくなつめ会員にご登録がオススメです♪




お試しでご登録から初月は0円で体験できます。

月額費込みでも施術代は一番お得♪


詳しくは

https://lit.link/fukunatsume の

ふくなつめ会員ページからどうぞ♪


ページ内のリンクから

同意書フォームへジャンプします。