【浦和 かっさ】陰陽エネルギーが中庸となる秋分の日 秋のセルフケア方法は?
この時期に咲く彼岸花。
先日は荒川の土手で見かけましたが、
彼岸花で有名な場所と言えば
日高市にある巾着田
昔、武蔵浦和からクロスバイクで行ったことがあるのですが
一面真っ赤な絨毯でそれはもう幻想的な世界でした。
ずっと登り坂で着いた頃にすでにヘトヘトでしたけど笑
また行きたいなーと思っていたのですが。
昨年からコロナ対策で
彼岸花が刈り取られてしまっているそうです泣
撮影の名所、咲いているとわかればみんな集まっちゃいますからね。
現地の方も心苦しい決断かと思います。
ということで。
昨日はお休みをいただき、父の墓参りを済ませてから
幸手市の権現堂公園へ行って彼岸花をみてきました。
■権現堂公園の彼岸花たち
満開をやや過ぎたくらいでしょうか?
すこーし枯れ始めた子もちらほら。
巾着田とは違って
土手の一面が真っ赤なのは圧巻でした。
権現堂公園は、春の桜×菜の花が有名な公園。
梅雨時期は紫陽花が、秋は彼岸花も咲いて
季節の移ろいを体感できるステキな公園です。
公園の近くには道の駅もあって
新鮮お野菜もgetできますよ♪
お祭りは中止となってますが、公園の出入りはOKでした。
平日だったので空いていたとはいえ、さくっと撮影だけして帰ってきました。
もし行かれるかたは、感染予防対策はしっかりと行いぜひ季節の移ろいを感じてみてはいかがでしょうか?
今週末あたりまでが見ごろではないかと思います。
■お彼岸は26日まで ご先祖様に感謝を
今日はお彼岸中日なので
24~26日は後半戦となります。
まだ、お墓参りをしていない方は
ご先祖さまへの感謝の気持ちを伝えてくださいね。
想いを馳せて手を合わせるだけでもOKです♪
そして
ご自身の陰陽エネルギーを整えてみてくださいね。
■陰陽バランスを調整しよう
ライフスタイルの中でわかりやすい
陰陽バランスのチェック方法
それは
活動と休息のバランス
活動しっぱなしの人は
オーバーヒートする前に休息タイムを
エブリディ休息生活の人は
アイドリングしながら少し活動タイムを
活動と休息
どっちも必要なんですが
何でもやりすぎはよくないのです!
まずはこの当たりから、振り返ってみましょうね♪
■秋分~春分までの過ごし方
今日を境に、陰のエネルギーがじわじわ増加。
日の入りが早くなり、夜の時間の割合が増加傾向となり、12月に迎える冬至が陰のエネルギーがMAXとなります。
秋分~春分までのセルフケアポイント
それは
省エネ生活
お日様エネルギーが貴重になります。
特に午前中の日光浴で充電を心がけましょう。
そして、ゆったり過ごして
早めに寝る心がけをすると漏電防止となります。
極端に言うと
早寝遅起きくらいでもOK♪
秋の収穫シーズンで充電し
冬は冬眠シーズンでじっとして体力温存
充電&漏電防止で体力を温存した時に
その効果が出るのは春を迎えた時!
あなたの芽吹くチカラが
ブシャーっと働けるカラダ作り
ぜひ心がけてみてくださいね。
手っ取り早く陰陽バランスを整えたい人は
ふくなつめの経絡トリートメント&デトックスかっさがオススメ。
流す前に、まずいらぬものを手放すが優先。
老廃物やドロドロ瘀血をデトックスかっさで手放しましょう♪
イイモノ入れても、中がドロドロだったら効果半減ですからね!
まずがお掃除してから、イイモノを注入して効率よく不調改善していきましょう♪
ふくなつめLINEにご登録いただくと、カンタンに体質チェックができる特典がございます。
お気軽にご利用&ご相談くださいね♪
NEW
-
query_builder 2023/01/15
-
【かっさの疑問】デトックスかっさって痛いの?【後半戦】
query_builder 2022/10/10 -
自然と一体化でデトックス♪アーシングとは?
query_builder 2022/09/27 -
究極のデドックス!はじめての砂浴
query_builder 2022/09/22 -
自然に身を委ねる〜低気圧不調のサイン〜
query_builder 2022/08/12