九星の流れが変わる陽遁+天赦日と甲子
query_builder
2024/12/25
【暦の知らせ】暦のバイオリズム
九星は
誕生日で決まる
陰陽五行に当てはまる9つの星のこと。
陽遁(ようとん)は
その九星の流れが変わる 節目の日。
夏至前後の甲子の日に設定された
陰遁(いんとん)から 9→1の降順だった流れが
冬至前後の甲子の日に設定された
陽遁から 1→9の昇順に変わります。
今年の陽遁は12月26日。
この日は 甲子の日はもちろんのこと
天赦日も重なる トリプルデーです。
暦も九星も
自然界の法則
陰陽五行がリンクしています
気を動かすと書いて
運気
勢いよく運ぶと書いて
運勢
人生、行動したもん勝ちですよ♪
【自分の九星本命星の調べ方】
①生まれた年の西暦をバラして
1桁になるまで足す
②①で出た数字を11から引く
③出た1〜9の数字があなたの九星
※元日〜節分生まれは+1
私なら 1977年1月生まれなので
①1+9+7+7=24 2+4=6
②11-6=5
元日〜節分生まれなので+1=六白金星
になります。
【九星はこの9分類】
一白水星、二黒土星、三碧木星
四緑木星、五黄土星、六白金星
七赤金星、八白土星、九紫火星
自分の九星の詳しい解説は
ふくなつめの運気のトリセツで
お伝えしています。
お誕生日は一生変わらない数字。
天命6割、風水3割
努力と名前が0.5割ずつ
であれば。
天命を知り、活かしたもん勝ち♪
九星気学以外の
天命のヒントからもわかる
共通メッセージもお伝えします。
NEW
-
query_builder 2024/12/25
-
12月21日 冬至の過ごし方の3つのポイント
query_builder 2024/12/19 -
過呼吸は、頑張りすぎ警報!
query_builder 2024/12/14 -
ココロの火の用心だよ!火星逆行の過ごし方のポイント&海王星順行
query_builder 2024/12/07 -
身軽になったもん勝ち♪風の時代の過ごし方
query_builder 2024/11/18
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/124
- 2024/113
- 2024/109
- 2024/097
- 2024/088
- 2024/079
- 2024/0610
- 2024/0510
- 2024/041
- 2023/011
- 2022/102
- 2022/094
- 2022/083
- 2022/072
- 2022/051
- 2022/042
- 2022/023
- 2022/017
- 2021/123
- 2021/115
- 2021/107
- 2021/0911
- 2021/087
- 2021/076
- 2021/065
- 2021/057
- 2021/0417
- 2021/0322
- 2021/0217
- 2021/0127
- 2020/1222
- 2020/1113
- 2020/1011