【浦和 かっさ】〇〇を弱らせる不安・恐れの感情・・・改善する3つのポイントとは?

query_builder 2021/02/11
【中医学】マメチシキ
16

みなさんは

目に見えない【不安】や【恐怖】に

襲われていませんか?



特にコロナウイルスという目に見えない脅威によって生活がガラリと変化、先の見えない不安感を感じることが多かったと思います。



この不安の感情、実はカラダのある部分に負担がかかり、二次的不調をもたらしているのです。


東洋医学では、私たちのカラダのパーツ(内臓・組織・役割・声など)・季節・食べ物・不調の症状を、気血水や陰陽五行にあてはめてバランス状態を分析、養生法を決めていきます。


そしてバランスをチェックする時に

必ず外せないのが【感情】です。




◆◆◆5つの感情 五志とは?◆◆◆



【五志(ごし)】は

5つ(正式には7つ)の感情を五行に当てはめたもの


木=怒り

火=喜び

土=思う

金=悲しみ・憂い

水=恐れる・驚く


いつもイライラ怒っている人は

木(自律神経・情緒・肝臓機能など)に負担がかかっている人と、東洋医学では分析します。


では、恐れの感情は何を低下させるのでしょうか?



いつも恐れの感情や不安感を

抱えて生きている人は


生命力が低下しています。


恐れの感情を主る五行の水は、

腎精といって生殖・成長・ホルモンバランス・生命力のエネルギーをコントロールするお役目があります。


恐れや不安感を抱えている人は

この腎精や、生きていくために必要な3つのエネルギー氣血水の血(ココロとカラダの栄養)が不足しています。



恐れや不安感を抱え続けていると、やがてココロの栄養不足となり、うつ病など精神疾患に繋がる場合も・・・


精神疾患の方が急増しているのは、コロナによる先の見えない恐れの感情の影響からなのです。



◆◆◆ストレスで五行バランスが崩れる◆◆◆


そして

感情だけではなく

体内パーツのバランスの崩れの影響を受けている場合もあります。


一番多いのは

木が主る自律神経の疲れ、【ストレス】です!!


ストレスがない人はこの世の中にはいないでしょう

解決策がないじゃん!となりそうですが・・・


ストレスを感じにくくするためのポイントがあります!


それは、ココロとカラダを整えて

ストレスを感じにくくする思考を作ればいいのです!!




◆◆◆健康的なココロとカラダにする3つのポイント◆◆◆



恐れや不安の感情で低下している生命力を上げて、健康的なココロとカラダにしたい時に必要な3つのポイントがあります




①感情のデトックスを行う

恐れや不安の感情を減らしたい人にオススメなのは、感情のバランスを取ること。


大声で笑ってみたり、スキな映画をいて感動の涙活してみませんか?泣き笑いももちろんOK♪


涙は木のエネルギーを、笑いや喜びは火のエネルギーを調和してくれる役割があります。



もしテレビの情報番組でコロナ情報を食い入るように見て不安に襲われているようでしたら、チャンネル変えてください。

ぜひ自分のスキが詰まった映画やドラマやお笑い番組を見て気持ちを切り替えて下さい。



安心してください

心配事の9割は起こりません!



②活動と休息のバランスを整える

もし、不安や恐れの感情でじっとしていることが多い人は、

カラダを動かすのもオススメですよ。


午前中のお日様を浴びてお散歩してみませんか?

幸せホルモンのセロトニンがたくさん分泌されて、ココロもカラダもほっこりしますよー


おうちの中でできるラジオ体操やストレッチもオススメです♪


逆にずうっと活動しっぱなしの人は、睡眠時間の確保を意識してみてください。利用23時までに寝る習慣をつける!

23時~3時は一日のデトックスタイム、この時間に休息できると、翌日のパフォーマンス力がガラリと変わりますよ♪


活動と休息のバランスと共に、食事のバランスも意識してみてくださいね♪


③【自分の体質を知る】


5つのエレメントの状態がそれぞれに影響を与える相生(育てる)・相剋(課題を与える)の関係も分析し、不調の原因を探り、養生法をカスタマイズする。これが東洋医学の体質分析の強みです。



ストレスと生命力がリンクしているというお話しをしました。


これには理由があります。

東洋医学では【肝腎同源】といって

【肝=木 腎=水 木と水の源は同じ】という考え方です。


ストレス・怒り・自律神経を主る木

生殖・成長・恐れや不安の感情・生命力を主る水

この2つは助け合いの関係性です。

どちらかが弱ると、もう一方がエネルギーを分け与える関係性なので、両方疲弊していると共倒れになってしまうのです!



◆◆◆みんな違うからこそ、自分を知り受け入れよう◆◆◆


不調になる原因も様々ですが


不調になる人も様々です。




ライフスタイル・食事・睡眠


家庭環境・性格・体質・悩み・・・


これはみんな人それぞれです。


ということは

アプローチの仕方も人それぞれになるんです。

あの人がやっていたから私も!

・・・という訳にはいかないんです。








人それぞれ・・・

だからこそ重要な3つのポイントがあります。



それは

【自分を知る】

【自分の体質を知る】

【自分を受け入れて愛する】





☑今の自分の体質がよくわからない・・・

☑病院に行っても【とりあえず様子みましょう】と言われる

☑今の不調の原因を知って、しっかり改善したいと思っている


そんな人は

ふくなつめの体質診断と施術を受けてみませんか?


かっさで手放し上手にして40代女性をゆるふわ健康美人にする

浦和エリアの体質改善サロンふくなつめは

東洋医学メソッドでカラダの根っこを整えるのが得意技です♪



体質を知ってもらう

【中医学の体質診断】に特化。


かっさ・経絡・顔ツボの3つのオーダーメイド施術で

体質に合った施術・セルフケア方法を提供しています。



カラダだけではなく、

脳科学と心理学を活用したココロの根っこ改善も行い、ココロとカラダの免疫力をあげるお手伝いをしております。


あなた専用の不調改善メニューをご用意してお待ちしております。

ぜひ、【自分を知るツール】としてお役立てくださいね。



なんとなく生きづらいな・・・と考えている人は

まず、自分の体質を知るところから始めてみませんか?