【浦和 整体】二十四節気~啓蟄~&八専始まり

query_builder 2021/03/05
ブログ(ただいま仕分け中)
【浦和 整体】虫が目覚める 二十四節気 啓蟄 &八専始まり 40代女性を癒す浦和エリアの経絡整体サロン ふくなつめ

気付けば立春から早1カ月


三寒四温を繰り返しながら

二十四節気 啓蟄(けいちつ)を迎えました


冬ごもりをしていた虫たちが

土から出てきて動き始めますよーという

暦のお知らせ


身体に与える邪気

冬の寒邪から春の風邪へと

少しずつ変わっていきます


風邪と書いて ふうじゃ 

わたしたちがよく口にする

『カゼをひいた』のカゼと同じ字ですね


気温や気圧の変動で

強風が多い時期は

風の邪気が入りやすくなります



特にINしやすいのは【首】です


首には風がつく名前のツボが

たくさん存在します


特に有名でスッキリ爽快になるツボは

風池(ふうち)や風府(ふうふ)という

首の付け根にあるツボです


ふくなつめでも

首肩周りのメニューの時は

必ずアプローチするツボなので

ご存じの方も多いのでは?





↑画像はネットからお借りしました



私がよく口にする

【三首冷やすな】


首・手首・足首は冷やさない工夫をして下さいね

というのは

この首から風邪が入らないようにするための

セルフケアなのです


暖かくなってくると

つい油断しがちな首元


ストールなどを活用して

温度調整しやすい服装でおでかけくださいね



そして

今日から16日までは

八専の期間に入りました


八専について解説したブログはこちら

https://fukunatsume.jp/blog/20210305100807-773/


ざっくり言うと

◆雨の日が増える期間

◆超絶ラッキーデー超絶アンラッキーデーの2択になりやすい

◆新しいことを始めるなら間日を選んでおこう


という12日間です



今日も夕方から雨予報が出ており

日曜日には雪だるまマークもちらほら


恐るべし先人達の智慧と経験・・・



このように

自然界のバイオリズムを上手に活用することも

養生法のひとつですよ



40代女性を癒す浦和エリア経絡整体サロン

ふくなつめでは

ココロとカラダがホッとする施術や情報提供を

毎日行っております


身体と同じように自然界にもバイオリズムがあるんだと

意識するだけで少し気持ちがホッとなりますよ


ぜひご活用くださいね♪